一大イベントとして定着のハロウィーンイベントの過ごし方

一大イベントとして定着のハロウィーンイベントの過ごし方

こんばんは~!

今さら?って思うけど皆さんはハロウィーンをどんなふうに過ごしたのでしょうか?
私のハロウィーンは、渋ハロにいってきました!

最近では各テーマパークでもハロウィーンイベントを楽しむ人も増えていますが、街中でハロウィーンを楽しむ人はそれ以上ではないでしょうか?

その中でも近年、一大イベントとして定着した感のある東京・渋谷のハロウィーンですが、飲酒や暴走行為などには気をつけて楽しく過ごしたいものですね♪

元々ハロウィーンといえば、10月31日に行なわれる子供がカボチャやオバケの格好をして「トリック・オア・トリート」と言いながら家を回りながらお菓子をもらうというのが始まりでした。

今年の渋ハロは、マリオとかデスノートの矢神ライト? がいたりして、本物みたいに再現されているなと思いつつ、それぞれが笑顔で楽しくイベントを過ごしている光景がとてもいいなぁ~と思いました。

マナーをしっかり守りながら、街中でハロウィーンを毎年楽しめるようにしていきたいものですね😊

他にもご紹介したいところですが書ききれないのでこのあたりで(笑)。

来年はどんなハロウィーンになるのかな?HAPPYハロウィン!では(@^^)/~~~またねん☺

Posts by AaIiRi
Instagram https://www.instagram.com/shitian_lishar_riinn/

@ Instagram

Follow us on Instagram

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

23403

隠れ家的な「真珠乃茶」で美味しいタピ活を

隠れ家的な「真珠乃茶」で美味しいタピ活を

こんにちは~☺☺☺

台湾発祥の「タピオカ」は可愛いインスタ映えドリンクとして、日本でも続々とオープンし、話題となっています。

先日、祖師谷大蔵駅近辺の城山通りに丁度あったので私もタピオカ屋さんに行ってきました。店の佇まいがあまり見たことなくて隠れ家みたいで独特な雰囲気がありました!😲💗💗💓

お店にはX’MASの飾りなど沢山飾られていて、とっても綺麗でした♪

味はと言うと、一言で言うならば美味しいかったです😋🍴💕
ここはカフェイン飲めない人でもベースを選べるからそれも嬉しいポイントです😆

寒くなってきたこの時期からスープも始めたらしく、これからメニューも増えていくそうですよ~。

その他にも同じ駅に2店舗もタピオカ屋が一気に出来ましたが、「真珠乃茶」は場所や広さなどは別として、味は本当に美味しいです😊

なみに補足で写真をとると次に1杯無料らしいですよ!

そんなこと聞いたら、ますます寄りたくなりますね♪皆さんも是非寄ってみてくださいね!

Posts by AaIiRi
Instagram https://www.instagram.com/shitian_lishar_riinn/

@ Instagram

Follow us on Instagram

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

23403