新年にオススメ!着物と合わせたい赤いアイシャドウ

新年にオススメ!着物と合わせたい赤いアイシャドウ

皆さんはお正月はどのように過ごしましたか?
私は友達と着物で初詣をしてきました。

今回は、その時に合うメイクを研究したのでご紹介します!

赤いアイシャドウを使って、和の雰囲気を作ってみました。
普段はタレ目に作る目尻を今回は跳ね上げて、花魁のような妖艶さをイメージしました。

ゴールドのラメで目元を輝かせる事で、お正月らしい華やかなメイクになったと思います!

まずは、ベースメイクでピンクパールを使用することで、ラメとカラーを綺麗に出してくれます。

その後、ラメのせ専用のアイシャドウなどがあれば、大粒のラメをまぶたに、小粒のラメを目の下に塗ることで華やかさを出すことができます。

アイシャドウは赤を二重幅に塗り、ピンクを涙袋に乗せました。

一重さんや奥二重さんは、目尻だけに塗ると腫れぼったい感じじゃなくなるので、オシャレにできます。

アイライナーは、目尻を上げるように描きました。

着物の時はリップとアイメイクをはっきりさせて、チークはないくらい薄いメイクがオススメです。

ぜひみなさんも真似してみてください!

Posts by ちさと
Instagram https://www.instagram.com/starandpierrot/
Twitter https://twitter.com/chisa_HappyGirl

@ Instagram

Follow us on Instagram

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52903

赤ちゃん肌を目指せる話題のバブルパック

赤ちゃん肌を目指せる話題のバブルパック

こんにちは松村祐希です!

シートパックをしたいけど、正直面倒くさいと思う日もあったりしますよね。そんな時にもオススメしたい大好きな韓国コスメの中から最近話題のバブルパックのご紹介です❤

私は「BAKER7(ベイカーセブン)」の「マジックバブルエッセンスパック」を愛用しています!「ベイカーセブン」は、韓国の大手化粧品メーカーASHSEVENが肌トラブルに悩む女の子に向けて展開する実力派コスメブランドなんです。

「赤ちゃんのような肌に戻る」がコンセプトに哺乳瓶型ボトルが可愛いということもあって韓国では勿論、日本でも話題となっています♪

また、美容液と炭酸パックの2in1だから楽ちんでおススメです。

種類はピンクとブルーの2種類あり、色によって効果が違います。
ピンクは保湿力の改善、美白、肌のハリ改善、くすみ解消などの効果が得られます。

ブルーはトラブル緩和、抗菌作用、顔の赤みやほてりを和らげるなど効果が得られます。クリーム状のはずが塗った瞬間しゅわしゅわ泡に変身!

洗い流す必要もなく、指でくるくるマッサージしながら、肌に馴染ませるだけなんです。本当に哺乳瓶のパッケージ通り赤ちゃん肌を目指せるものです♪

オンラインショップや新大久保のコスメショップでも取り扱っていますので、新しい手軽なパックをぜひお試しくださいー❤

Posts by 松村祐希
Instagram http://Instagram.com/clear3_chouchou
Twitter https://Twitter.com/clear3_chouchou

@ Instagram

Follow us on Instagram

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52903

頭蓋骨にアプローチするフェイシャルマッサージで小顔に

頭蓋骨にアプローチするフェイシャルマッサージで小顔に

最近お酒とビーフジャーキーにハマり浮腫やら顔のコリやらで、顔が大きくなってきた私は、「メイク以上整形未満」という謳い文句に誘われ名古屋市栄の地下街「サカエチカ」にある「アジアンハーブスORUGL」に行ってきました。

店内はアジアンハーブスという名前に相応しいアジアンテイストの装飾の店舗で、聞くとメニューは1つだけ。20分の「ボーンフェイサージ」のみらしい。

「ボーンフェイサージ」とは頭蓋骨にアプローチするフェイシャルマッサージということから作られた造語とのことで、顔の筋膜と頭蓋骨の位置を整えることで顔が小さくなるそうです。

人は生活していると重力に負けて頭蓋骨は少しずつ下がってしまい歪みが生じて、シワになったり顔が大きくなったりするからそれを整える施術という説明を受け、私は話を聞きながらスマホ見る時に下を向くのは辞めようと心に決めました。

確かに年齢を重ねると面長になるから、それもそのせいなのかなぁと思いつつ、綺麗な女性スタッフさんに「気になる所はありますか?」と聞かれたので、ドキドキしながら「エラあたりですね〜」と答えると施術がスタート。

私は効いている気がするから、かなり痛めのマッサージが好きなので全然耐えられる痛みでした。

むしろ、的確に凝っているところを押してもらえたので気持ちよかったです。

右半分が終わり鏡を見せてもらうと…びっくりするほど頬骨が上がっている!!!

こんなに下がっていたのかぁと落ち込みつつ両側終了すると、かなりスッキリとしただけでなく歯のかみ合わせもよくなり目も開きやすくなりました。

時間が経つとより浮腫が取れてスッキリしますよと言われたので6時間後に写真を撮ってビフォーアフターで並べると…

びっくりするほどめちゃくちゃ顔が小ちゃくなっていました。

これは是非とも東京にも出店してもらいたいものです!

Posts by 雪花
Instagram https://www.instagram.com/komoriii_ee/

@ Instagram

Follow us on Instagram

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52903

下呂温泉街を満喫してお肌もスベスベに

下呂温泉街を満喫してお肌もスベスベに

こんにちは☺ 海堀紗弥香(かいほりさやか)です!
今回は、私が先日実際に行ってきた下呂温泉についてご紹介いたします♨

下呂温泉は岐阜県の北部に位置しており、東京から新幹線で名古屋まで、名古屋から「ワイドビューひだ」という特急電車でのアクセスとなります🚄

下呂駅から下呂温泉街までは徒歩ですぐの距離にあるので、バスやタクシーを利用しなくても簡単に行くことができました♡

日本には様々な名泉がある中で、下呂温泉は特に「美人の湯」と呼ばれるほど美肌効果の高い源泉として知られています!

温泉成分を豊富に使用したコスメやスキンケア用品も多く販売されているんですよ♪

実際に温泉に入ってみると入浴前より肌がすべすべになったような実感があり、冬の乾燥する時期にもかかわらず入浴後の肌のつっぱり感や乾燥感は一切感じませんでした😳!!

下呂温泉街には至る所に無料の足湯や手湯が楽しめるスポットが解放されていて、街歩きの途中でほっと温まりながら快適に散策ができます。

わたしが行った時はちょうど冬至の時期でしたので、柚子が浮かべられた「ゆず足湯」で心も足もぽかぽかでした。

有名ですが、おすすめのお店は「ゆあみ屋」さんです!

「ゆあみ屋」さんは温泉街ならではのメニューが楽しめる洋風カフェで、若い女の子に喜ばれる商品が多くてかわいいんです♡

そして何より、店内にイートイン用の足湯が設置されているのがこのカフェの1番の特徴で、足湯に浸かりながら食べる看板メニューの「温泉たまごパフェ」や、温泉で温められた「ほんわかプリン」は絶品です!

また岐阜県といえば国の重要文化財にも指定されている「合掌造り家屋」が有名ですが、ここ下呂温泉街にもその合掌造り家屋を見学できる場所があります🏠❄

下呂駅から徒歩20分ほどのところにある「合掌村」さんには、あの有名な白川郷から移築した10棟の合掌家屋集落が建てられており、日本の原風景を再現した合掌の里となっています。

昔の人の暮らしを感じられる特異な空間で、とても不思議な空気感が伝わってきました😳!

岐阜県には下呂温泉の他にも、飛騨や高山といった観光地もあり、飛騨牛や高山ラーメンなどの絶品グルメも満載でこれからますます注目の場所となりそうです。

ぜひ一度みなさんも訪れてみてくださいね♡

Posts by 海堀紗弥香
Instagram https://www.instagram.com/s_cielo05/
Twitter https://twitter.com/j_cielo05

@ Instagram

Follow us on Instagram

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52903

自分好みのカレーで女性に人気の国分寺のカレー屋さん

自分好みのカレーで女性に人気の国分寺のカレー屋さん

撮影の後に、大好きなカレー食べに行ってきました。

国立にある小さなカフェなはずが急遽予定変更で国分寺へ!
中央線カフェという雑誌で紹介された「シシカリ」という日本カレー屋さんへ行ったのですが、ここが以前訪れた時に食べたカレーが美味しすぎて、今回もお邪魔させてもらいました🌟

ここのカレー屋は、辛さ・ご飯の量・トッピングなどが選べて、自分好みのカレーに仕上げられるのがおススメポイントのひとつなんです。

前回は、具盛り沢山の味噌キーマスペシャル(1250)とチーズ野菜だったけど、今回はチキンスペシャル(960)にしてみました!

私は辛いのがすきなので、辛さは6にしてもらいました。

本当に値段の割にはかなりボリューミーで、スパイスがほんのり効いてはいますが、クセも強くなく食べやすいですよ~。

日本人の口に合う優しい味のカレーで、とても美味しかった☺

店内は南国風なリゾートイメージしたようなお洒落な空間で、ゆったりとしたBGMが流れていて女性客が多く訪れるのも納得ですね♪

ココナッツは脂肪燃焼効果もあって、抗酸化作用にも優れており美容にとってもいい食べものなので、食べに行ってみて下さいね♪

Posts by あんだ
Instagram https://www.instagram.com/andaungur/
Twitter https://twitter.com/anda00_j

@ Instagram

Follow us on Instagram

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52903