西日暮里の諏方神社例大祭を母から借りた浴衣で

西日暮里の諏方神社例大祭を母から借りた浴衣で

先日、西日暮里の諏方神社例大祭に行ってきました!

JR西日暮里からほど近い諏方神社では毎年8月に例大祭が執り行われ、約100基の屋台が軒を連ねるほか、江戸里神楽の舞いも楽しめるお祭りなんだそうです。

今年は浴衣を着ずに夏が終わってしまうかなぁと思っていたのですが、駆け込みで浴衣を着られてとても幸せでした🌻

着付けを母から習い、一人で着付けてみました。

この浴衣と帯は母から借りたものです。
白い浴衣の似合う女性に憧れているので、少し背伸びをした気がしますが、、母が大切にしている浴衣を私も大切に着させてもらいました♡

簪も母がプレゼントしてくれたものです。

 

普段私は不器用でヘアアレンジはしないのですが、この日だけ友達に手伝ってもらいながら頑張ってヘアアレンジしてみました!

まだまだ練習が必要ですね😂

このお祭りには初めて行ったのですが、目の前で通った御神輿の迫力と、その御神輿を担ぐ人達の熱にとても圧倒されました!かっこよかったです!♡

Posts by あかり
Instagram https://www.instagram.com/akari970425/
Twitter https://twitter.com/onedire51096833

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52841

都内でオススメの食べ物屋さん

都内でオススメの食べ物屋さん

今回は食巡りが大好きな私のオススメする食べ物屋さんを紹介します‼

最初に紹介するのは、「イエローカンパニー」という恵比寿のスープカレー専門店です。

 

カレーというワードを聞いて「えー」と思われた方もいらっしゃると思いますが、友達を連れて行くと全然イメージとちがったっていう意見が多く、リピーターになる方も多いです✨

その理由は、まず店内がすごくオシャレ!

そして1500円前後でボリュームもあり、とてもリーズナブルなんです。
漢方がたくさん入っていてダイエットにもおススメです😊

インスタ映えもするし女性には嬉しい条件ばかりですね♡
そして、辛さが0-県外バリ3まで選べるので、辛いのが苦手な方も好きな方にもおすすめなんです。

辛いもの好きの方、是非チャレンジしてみてください🔥
ちなみに私は牛すじのスープカレーとマンゴーラッシーをいつも頼みます(笑)

 

次に紹介するお店は「BALCONIWA」という、代々木にある黒毛和牛のお店です!

 

店の名前の由来は、バル×小庭を意味していて、名前の通り、屋上でバーベキューができるんです♪
そして、バーベキュー機材は一台なのでほぼ貸し切り状態!

店内もボックス席が2つあり、カーテンで仕切られているので、ほぼ個室状態なのも嬉しいポイント♪

椅子もフカフカで、照明も少し控えめなので居心地がすっごく良いのです✨
私はまだ飲めないのですが、飲み放題のお酒の種類も豊富で美味しいらしいです😊

黒毛和牛と聞くと、高いんじゃ、、、と思うかもしれませんが、飲み放題含め5000円や6000円コースでボリューミーなので少し贅沢したい時や、デートなどでもおすすめですよ~💗

 

最後に紹介するのは、「POPPA」という恵比寿のお店です!

店内のデザインに凄くこだわっていて、オシャレなところです✨
ここ、面白いのが机に落書きが出来るんです(笑)

私はグーフィーなど書いて遊んでました♪
何より料理が美味しいし、肉や魚料理もあるのですが、ここの料理で私がオススメするのは、肉寿司、牛すじ煮込み、メンチカツ、そしてデザートのフォンダンショコラです💗

 

フォンダンショコラは絶対食べた方がいい✨
ほんと美味しいもん♪

 

他にもまだまだいっぱいあるのですが次回また紹介していきたいと思います!
あと私個人のインスタでも色々載せたりしてるので、是非覗きに来てくださいね💞

Posts by 都香咲

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52841

私がオススメする「ねぎし」の定食の美味しい食べ方

私がオススメする「ねぎし」の定食の美味しい食べ方

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52841

天保8年創業の甘味専門店で甘味を堪能

天保8年創業の甘味専門店で甘味を堪能

人形町にある甘味専門店の「初音」に行ってきました。

 

サボリーマン甘太郎というドラマに登場していて1度訪れてみたいと思っていたので行けて良かったです。

席につくとお茶をまず出してくれるのですが、店内で沸かしたお湯でその場でお茶を入れてくれるので熱々で風味も強いです。

 

メニューは夏季限定のかき氷などもありましたが、せっかく来たのでお店の名物であるあんこが食べたかったので、クリームあんみつを注文しました。

 

蜜はお店オススメの白蜜と人気の黒蜜から選べて、私は白蜜にしました。

程なくして持ってこられたあんみつは見た目から素敵でした✨
寒天がキラキラしていたり、白玉がつるつるしていたりと思わず写真に収めてしまいました。

1口食べると白蜜がスッキリとした甘さなので、あんこや寒天などと食べてもくどくなり過ぎず、食べやすかったです。

上に乗っているアイスクリームも程よい甘さで他の和の感じを崩さずマッチしていました。

渋めのお茶を飲みながら落ち着く店内でのんびり食べられるのもいいですね♪

 

流行りのスイーツもいいですが、老舗の甘味を味わってみるのもいかがでしょうか?

Posts by 平本有紀恵
Instagram https://www.instagram.com/yukie_hiramoto/
Twitter https://twitter.com/yukie_hiramoto

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52841

渋谷のオープンテラス「347CAFE&LOUNGE」でランチ♪

渋谷のオープンテラス「347CAFE&LOUNGE」でランチ♪

ずっと気になっていた渋谷にあるオープンテラス「347CAFE&LOUNGE」でランチしてきました。

 

お店にはオープンテラスと室内に席があり、お天気がよかったのでテラスでランチをしました。

一歩足を踏み入れると、南仏を思わせるテラス中央に太陽光が降り注ぐプールサイドテラスがあり、爽やかな風と温かな光につつまれながらランチが楽しめます♪

 

ランチは数種類あって、私はサンドイッチのセットにしました。
そして、CHANDONのパラソルがあったのでせっかくならばと誘惑に負けてお昼からスパークリングワインを飲んでしまいました…。

サンドイッチはチキンとサーモンタルタルの2種類でボーリュームたっぷりでしたが、どちらも美味しかったです。

 

ちょっと優雅な気分でお友達と楽しくランチができてよかったです♪

リゾート気分を味わえるデイタイムから、ライトアップされた光がプールに揺れる幻想的なナイトタイムまで、時間とともに移り変わる景色を、イタリアンを中心とした洋食やスイーツをゆっくりと堪能しに行ってみて下さいね!

 

Posts by 平本有紀恵
Instagram https://www.instagram.com/yukie_hiramoto/
Twitter https://twitter.com/yukie_hiramoto

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52841