初めての飴細工チャレンジに孤軍奮闘

初めての飴細工チャレンジに孤軍奮闘

先日、初めての飴細工にチャレンジしてきました。

体験してきた場所は、浅草にある日本随一の技術を誇る伝統飴細工専門店の「飴細工アメシン」です。

「飴細工アメシン」は日本の伝統技術である飴細工伝統保持と発展を目指している飴細工専門店なんです。

飴細工は彫刻とは違い、削りとったり切り落としたりすることはしません。

棒の先につけた丸い飴を、ハサミで切ったり伸ばしたりしながら飴を無駄にすることなく作り上げます。

体験教室では、うさぎを作りましたが、キツネの風貌に、、、。
2回練習したけど、なかなか難しい💦 

あったかい時は垂れやすくて形を作った後にキープするのが難しいし、形を作るのもすぐ冷えて固まるからそれもまた難しいんです。

「飴細工アメシン」では、飴細工以外にも様々なアメを店頭にてご用意しております。

中にお酒や黒みつが閉じ込められた一口サイズのキャンディーのボンボン飴、「うちわ」をモチーフにしたキャンディーうちわ飴、 伝統の砂糖菓子「琥珀糖」と「あられ金平糖」で小舟に仕立てた星ノ舟、べっこう飴を溶かした飴のシロップみつ飴など販売しているので、お土産として購入するのもいいですね♪

今回は、うまくいかなかったけど、またチャレンジする機会があれば次こそうまく作りたいです!!!

Posts by 時原愛美
Instagram https://www.instagram.com/meg_tan.81/
Twitter https://twitter.com/meguminmin8181

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52205

リニューアル・オープンした「東京都現代美術館」で素敵な1日を

リニューアル・オープンした「東京都現代美術館」で素敵な1日を

この春リニューアル・オープンした「東京都現代美術館」に行ってきました。

ちょうど訪れた際に「TOKYO ART BOOK FAIR」が開催されていたので覗いて見ることに♪

建物の中に入るとたくさんの出品者が制作したアート作品が活気のある会場内で販売されていました。

イラストや写真、Tシャツなど多岐にわたる品物の数々で目移りしてしまいそうです。

ピンとくるものがあるかなと探していたら、飾ってあった写真のポストカードに惹かれました。
1枚150円とお手頃だったので2枚買わせていただきました。 

売っていたお姉さんがとても嬉しそうだったので、こちらまで幸せになりました。
やはり出会いは一期一会ですね。 

また、入口の外には移動式の本屋さんのトラックが止まっていて3店舗くらいありました。

他にもビールやワインなどのフードトラックがあり、テントやベンチで購入したものを食べている人がたくさんいて、見ているだけでも美味しそうなものばかりでした♪

リニューアル・オープンした「東京都現代美術館」の館内は、美術図書室をはじめミュージアムショップ、レストラン、カフェ&ラウンジなど人々に「普段使い」してもらえる美術館をコンセプトに、パブリックスペースが整備されて時間がゆっくりと感じられる素敵な雰囲気になっていたのでぜひ一度訪れてみてくださいね😊

Posts by 平本有紀恵
Instagram https://www.instagram.com/yukie_hiramoto/
Twitter https://twitter.com/yukie_hiramoto

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52205

お坊さんが御もてなしする「神谷町オープンテラス」で心静まる時間を

お坊さんが御もてなしする「神谷町オープンテラス」で心静まる時間を

最近よく話題に上がるお寺や神社のカフェ。

もう皆さんは体験してみましたか?
先日、神谷町駅のすぐ側にある光明寺に行ってきました。

ここには境内にひっそりと佇む憩いの場「神谷町オープンテラス」があります。 
お寺の境内をオープンテラスにしていて、お昼時はお弁当の持ち込みもOKなんです♪

事前に予約をしていくと無料でお坊さんがおもてなしとしてお茶とお菓子を用意してくださったり、お話をきいてくださいます。

私が伺った時のお菓子はお寺に植えられている梅の実を使った自家製ソースがかかっているくず餅でした。

甘酸っぱくてとても爽やかなお味でした。
傾聴でお坊さんとお話していると少し気が楽になったように思えました。

とても親身になって聞いてくださるので、話しやすかったです。

落ち着いた空間でリラックスもできました。
テラス自体はいつでも利用できるみたいなのでまた立ち寄りたいです。

せわしない日常の雰囲気とは一線を画したスペースで、皆さんもぜひ、心静まるお茶の時間を過ごしてみてください。

Posts by 平本有紀恵
Instagram https://www.instagram.com/yukie_hiramoto/
Twitter https://twitter.com/yukie_hiramoto

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52205

新食感が楽しめる私がオススメしたいタピオカ屋さん

新食感が楽しめる私がオススメしたいタピオカ屋さん

台湾発祥のタピオカドリンクは、SNS映えドリンクとしても近頃どんどん人気が高くなっていますよね。

最近うちの近所にもタピオカブームが到来したので、私の中で、タピオカの飲み比べがマイブームになっています🐰 

今のところ「茶咖匠(チャカショウ)」というタピオカ屋さんが、1番タピオカがもちもちで美味しくオススメなんです♪

「茶咖匠」の店内は白を基調に清潔感もありオシャレな店舗です。

タピオカドリンクというとミルクティが定番だと思いますが、「茶咖匠」のメニューにはオレオやゼリーが入っているものもあり、他では味わうことができない新食感が楽しめます。

さらに、温度や甘さ、トッピング等を自身で選んで自分好みのドリンクにして楽しむこともできるんです。

また、店舗限定メニューや季節限定メニューもあるので、来店するたびに様々なドリンクが楽しめるのも嬉しいですよね♪

タピオカ店の中でも特に流行っている「茶咖匠」は、すでに本店の大久保、飯田橋、下北沢、仙川など都内に10店舗以上展開しており、さらに増えること期待せずにはいられません😊

Posts by ゐぶき
Instagram https://www.instagram.com/ibuki_123/

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52205

ヨーロッパのような空間でプリンセス体験を

ヨーロッパのような空間でプリンセス体験を

先日、群馬県にあるロックハート城に行ってきました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_1.jpg
 



1歩園内に足を踏み入れると、石やレンガ造りの建物で統一されていて、まるでヨーロッパの街中に迷いこんだ感覚になります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_2.jpg
 



道端やガーデンにはお花や草木がたくさんあり、自然豊かで癒されながら奥に入っていくとお城があり、3階にはプリンセス体験ができる場所があるんです♪ 



5号からあるドレスの中からお好きなものを選べて、ティアラやブーケなど小物のレンタルもしていますよ~。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_7.jpg
 



たくさんあるので悩みましたが、ピンクのドレスを選んで着て、お城をバックに撮影したり、お城前のお庭、ガーデン(スタッフさんにお声がけしてから行ってください)などでたくさん写真撮影をしました📷 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_18.jpg
 



ちょうど晴れてきたので太陽が眩しかったのですが、とても楽しい撮影ができて良かったです♪



撮影しながらガーデンではお花の香りがすごく良くてうっとりしてしまいました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_21.jpg
 



再びお城に戻って階段でも1枚撮りましたが意外と画になりました(笑)。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_23.jpg
 



わんちゃんも入場可能で、わんちゃん用のプリンセス体験もあるそうなので愛犬家の方にもオススメですよ~♪ 


プリンセス体験以外にも鐘のある塔があったり、お城の中には津川雅彦さんのコレクションが寄贈されたサンタミュージアムがあったりと色々な見どころがあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_24-1.jpg
 



また、ここは「飛んで埼玉」の撮影舞台にもなっているので映画ファンにも是非一度訪れて欲しいですね♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_26.jpg
 



バスも通っていますが2時間に1本と少ないので、車で行くことをオススメします。


少し遠いですが非日常的な感覚を味わえるので行ってみる価値は十分あると思いますので是非遊びに行ってみて下さいね♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 19081901_22.jpg
 



Posts by 平本有紀恵
Instagram https://www.instagram.com/yukie_hiramoto/
Twitter https://twitter.com/yukie_hiramoto

 

@ Instagram

Follow us on Instagram

 

CATEGORY

エステサロン
美容室・ヘアサロン
ヘアメイク
ネイルサロン
整骨院
その他

RANKING

52205