執筆者 be ICONIQ | 1月 7, 2022 | Beauty
インナードライとは
インナードライとは、皮膚表面は皮脂でベタついているのに、角層の水分量が不足していて乾燥している状態です。一見油っぽい肌に見えるのですが、実は、角層の中(インナー)は水分不足で乾燥(ドライ)していることから「インナードライ」といわれています。一方、脂性肌とは油分も水分も多い状態。肌の水分量が少なく、ごわつきや皮ムケが生じてカサカサする場合はインナードライの可能性が高いです。
過剰に皮脂が分泌していているため、手のひらで皮膚表面を触ると皮脂がついてきます。
私たちの皮膚表面は天然のうるおい成分で作られている「皮脂膜」で覆われ、外的刺激から守られています。皮脂膜とは、水分(汗腺から分泌された汗)と油分(皮脂腺から分泌された皮脂)が混ざったもの。
この水分と油分の分泌量のバランスが良いと、ベタベタもカサカサもしない状態で、肌はもっちりするのです。しかし水分の分泌量が少なく、皮脂が多いとバランスよく混ざらずに、余った皮脂が皮膚表面を覆ったようになります。
★脂性肌とインナードライの違いは?
脂性肌とインナードライは皮脂量が多いという共通点があるためよく間違われます。
他にも共通の特徴として、毛穴が目立つ、ベースメイクがのらない・崩れやすい、などがあります。皮膚表面の皮脂が空気で酸化して赤みがあるケースもよく見られます。
脂性肌とインナードライの違いは、インナードライはかさつき感やガサガサ感があること。この状態が進むと皮ムケも起こります。ゴワつきがあり、肌が硬く、しなやかさもありません。夕方になるとくすみやすいという、時間が過ぎるとより肌状態の変化が気になりやすいのも特徴です。
★乾燥肌とインナードライの違いは?
水分不足は乾燥肌もインナードライも同じですが、乾燥肌は水分も皮脂も少ない状態です。
乾燥肌の場合は手のひらで皮膚表面を触っても皮脂はついてきません。さらに乾燥状態が進行するとインナードライ同様に皮ムケが見られるケースも、もちろんあります。「皮ムケ」の大きな原因は「水分不足」。皮ムケしている場所にクリームをつけると、一時的に皮ムケしている角質が皮膚表面に一旦「接着」されるようになるので目立ちにくくなりますが、すぐに元に戻ってしまいます。皮ムケが見られたら、肌の水分不足状態がかなり進んでいると考えてください。
インナードライ対策は、「角層の水分量を安定した状態で保つこと」と「与えたうるおいを蒸発させないこと」が基本です。この状態が保たれると皮脂が過剰に分泌する必要がなくなり、油水分のバランスが整います。ベタつき、毛穴の目立ち、赤み、ゴワつきが改善されていきます。
執筆者 be ICONIQ | 1月 7, 2022 | Beauty
日々のスキンケア、メイクアップ、美のために努力を積み上げている人たちへ
「美しくなりたい」そんな気持ちを応援します。
ついつい周りを見て比べてしまい落ち込んでしまうあなたへ、思わず手帳にメモしたくなる美に関する言葉です。
世界で一番きれいな色っていうのは、きれいに見せてくれる色よ。「あなた」をね!
ココ・シャネル(ファッション デザイナー)
20歳の顔は自然の贈り物。50歳の顔はあなたの功績
ココ・シャネル(ファッション デザイナー)
若いものも美しい。しかし老たる者は若いものよりもさらに美しい
W・ホイットマン(アメリカの詩人・随筆家)
醜い女性なんていないの。ただ怠け者なだけ
ヘレナ・ルビンスタイン(実業家)
美しい目のためには、他人のいいところを見ること。美しい唇のためには、優しい言葉しか喋らないこと。そして、美しい身のこなしのためには、一人ではないという知識を持って歩きなさい
オードリー・ヘプバーン(女優)
執筆者 be ICONIQ | 1月 7, 2022 | Beauty
美容基本知識を振り返る、第一弾はクレンジングと洗顔の違いです!
特にメイクをはじめたての方、クレンジングと洗顔の違いをご存知でしょうか?
「あっ…クレンジング切れてる、今日は洗顔だけでいいか」
なんてことはありませんか?クレンジングと洗顔は役割が違いますので
残念ながら洗顔では代用できないんです…。
美容の基本知識を振り返って、ぜひ毎日のお手入れに役立ててください♪
クレンジングは「油性汚れ」を落とす!
クレンジング、メイク落としと書かれている商品もあります。
クレンジング、メイク落としは、クリーム、リキッド、オイル、ジェルなどの泡立たない形状のものが多く
化粧品の油分など「油性」の汚れを落とします。
洗顔は、「水性」汚れを落とす!
洗顔は、泡立つものが主流です。摩擦や刺激を避けたっぷりの泡で優しく洗います。
皮脂、古い角質など「水性」汚れを落とす役割がありますが
洗いすぎると必要な水分や油分を取り去ってしまうため、1日2回で十分です。
洗顔後は、化粧水でたっぷりと保湿して、クリームや乳液をすぐに塗ってフタをしてください
これだけはやってはいけない美容法
それは、「オイルクレンジングで顔マッサージ!」
クレンジングオイルやクリームを使って顔をマッサージしていませんか?
ながら美容が流行り、クレンジングしながら小顔マッサージをする…クレンジングが摩擦を和らげてくれて一見良さそう、なのですが
クレンジングには油性の汚れを落とすために界面活性剤というもの入っています。
それを長時間肌につけてマッサージを行うとどうなるでしょうか?
本来必要である皮脂まで落し過ぎてしまい、皮膚のバリア機能が低下して、乾燥肌を起こしてしまうことになります。
長時間クレンジングするのは肌にとってNG!
クレンジングには時間をかけずに素早く済まし、
落し切れなかった汚れは洗顔の泡で優しく落しましょう!
執筆者 be ICONIQ | 1月 7, 2022 | Beauty
冬でも、紫外線対策してますか?
紫外線を浴びると、肌の中の活性酸素が急激に増えます。
活性酸素は体をサビつかせ老化の原因になるものです。
「紫外線は美肌の大敵」と言われるのは、この活性酸素が関係しているのです
常にできるだけ紫外線から肌を守ることこそが、アンチエイジングにほかなりません。今の日焼け止めはトーンアップまで期待できます。今一度、日やけ止めの正しい知識を確認しましょう。
エイジングケアで日やけ止めが必須な理由
見た目年齢の7割は紫外線を浴びた総量で決まると言われています。
紫外線を浴びるとつくられるメラニンは、紫外線をシャットダウンする役割があり、メラニンをつくるのも皮膚の正常な新陳代謝です。メラニンといえばシミの原因の一つなのでメラニン=悪いもの!と思う方も多いかもしれませんが、お肌を守ってくれる存在なんです。
紫外線を浴びると皮膚のDNAに少しずつ傷がつきます。最初はDNAが自分で修復するのですが、ダメージがたまってくると、逆に今度はメラニンを異常にたくさんつくるようになってしまいます。
その修復不可能なDNAになるまで約25~30年かかるといわれています。そのころにはエイジングケア世代となりターンオーバーがにぶくなっているので、外に排出すべきメラニンがなかなか出ていかずシミとなって現れるのです。
素肌美人の条件は、紫外線対策が万全であること
筆者の身近にいる特に肌の美しいWさんは、いつでも日傘を差し、夏でも長袖で肌を出しません。
お話を伺ってみると20代から実践しているからこそ、美白が守られているのだそう
透明感のある白い肌や美しさの秘訣は、紫外線をできるだけ浴びないことだという事実を知りました。
夏だけでなく年中、冬でも日焼け止めはマストアイテム。
いつまでも自分が好きな素肌でいられるよう紫外線対策していきましょう!
執筆者 be ICONIQ | 1月 7, 2022 | Beauty
身体の水分不足で乾燥肌になってしまうと、肌はどのようになるのでしょうか。
水分不足によって引き起こされた乾燥肌は、ツッパリ感が続きます。さらに、肌本来のつや感やすべすべとした感じが失われたような見た目やさわり心地になってしまいます。
肌のツッパリ感だけにとどまらずかゆみを伴う場合、保湿クリーム等で対処する方は多いでしょう。ただし、これはあくまでも一時的な状態であり、水分不足が原因で起きている乾燥の根本の処置とは言い難いです。
もちろん、外から保湿していくことも大切なことです。
しかし、身体の水分不足が原因の場合、水分補給をしっかりとおこなうことが一番手軽でありながら身体にも良い方法なのです。
乾燥させないためには、白湯やお水で水分補給をおこなうことがおすすめです。
水分補給で飲むものはなるべく温かいものにするようにしましょう。もちろん、冷水でも乾燥対策になります。
しかし、冷水を飲むと体温が低下してしまい、新陳代謝等の身体の働きが鈍ってしまう場合もあるため、冷水よりも白湯を飲むことをおすすめします。
逆に、乾燥肌の時に飲んでしまうと良くないものもあります。 飲むのを避けたほうが良いもの中に、コーヒーや緑茶、紅茶等があげられます。
これらにはタンニンという成分が多く含まれています。 このタンニンは、亜鉛の吸収を阻害してしまう働きがあります。体内で亜鉛が不足してしまうと皮膚の健康維持ができなくなるため、乾燥肌対策の水分補給としては逆効果になってしまうのです。※2
また、コーヒーや紅茶等はカフェインが含まれており、カフェインには利尿作用があります。
カフェインの過剰摂取はせっかく体内に取り込んだ水分を外に出してしまいますので、乾燥で悩んでいる方はカフェインが含まれている飲み物は控えた方が良いかもしれません。
水分不足になるとどうなる?
肌荒れ
肌荒れの原因となる可能性があります。
身体の水分量の約15%が肌細胞にあると言われています。この水分量が減ってしまうと、新しい細胞が生まれにくくなり、結果として肌荒れを起こしている可能性があるのです。※3 慢性脱水症になってしまっている方も肌荒れが起こってしまう可能性が高いです。
また、身体の中のお水が滞ることは、血行不良をもたらします。血行が悪くなると身体全体に栄養素が巡らなくなるため、肌荒れにつながっている可能性があります。 体内の水分を常に循環させるためには、適度な運動やストレスを溜め込みすぎない等の手段とともに、十分な水分補給をおこなうことが重要になります。
むくみ
特に女性が気になる身体のむくみも関係してきます。 健康体であれば、不必要なお水は身体から自然と排出されますので、お水を摂取し過ぎたからと言ってむくんでしまうことはありません。
しかし、お水を飲むことでむくみが起きているのであれば、何かしらの身体の不調が起因している可能性があります。 例えば、ストレスによって腎臓機能が低下していることや、むくみの原因となる塩分を取りすぎていること等の理由があげられます。これはお水のせいでむくんでいるのではなく、別の原因によってお水を飲むとむくんだように感じるのです。
むくみを感じたときは、お水を飲まないという選択を取るのではなく、日頃の生活を見直して改善を試みましょう。
お水はどれくらい飲めばいい?
では、乾燥対策を意識してどれくらいの白湯やお水を飲めばいいのでしょうか。
人間は通常の暮らしをしているだけで、毎日約2.5ℓのお水が必要です。その中で食事等から摂取する水分量を除くと、経口摂取から必要な水分量は約1~1.5ℓとされています。
ここで大切なのは、のどが渇いたから飲む、飲みたいときに飲むではなく、のどが渇く前にこまめにお水を飲むことです。 お水をチビチビこまめに飲むことで身体に吸収されやすくなります。
こまめにお水を飲むといっても、大量のお水を頻繁に飲むわけではありません。身体に良いからといってたくさん飲めばよいというわけではないので注意が必要です。
一般的なコップは180㎖~200㎖なので、1回につきコップ1杯を目安として、1日の飲料量を7~8回に分けて飲むのがおすすめです。特に「起床時」と「入浴後」に水分補給をおこなうよう心がけましょう!